谷口珠算塾が選ばれる主な理由
当そろばん教室ではそろばんだけではなく、毎日かわったメニューで楽しみながら学習し、気がつけば短期間で暗算力・計算力が身につきます。
1.さまざまな教材を使い、バラエティにとんだ授業
当そろばん教室ではBGMの流れる快適な環境で、多数の先生による個別指導を行ない、すばやい成長をめざします。
3.快適な教室で、多数の先生による個別指導



パソコンによるフラッシュ暗算やステップアップ見取暗算、低学年の人には「九九」や「わり九九」の練習を毎日行ないます。
2.パソコンを使用し、効率的に学習

海外でも注目されています!!
そろばん学習は、単に計算能力だけでなく、記憶力・読解力・発言力・集中力・忍耐力などにも大きな効果があることが実証されています。
当塾は、最新のパソコンを使って学習する『右脳開発塾』です。
パソコンを使って、フラッシュ暗算をはじめ、様々なソフトで「あんざん」を重視した学習を行います。「九九」や「わり九九」練習も行います。
習い事のはじめは、まずそろばんから!今すぐ、そろばん学習をはじめませんか!
そろばんは≪頭脳教育≫
谷口珠算教室はこんな教室
谷口珠算教室のねらい
●指先が脳を作る
人間の脳は10歳頃に出来あがると言われています。勉強したからといって人間の脳が出来るわけではなく、刺激が必要なのです。刺激するのは指先です。10歳頃までが一番大事な時期です。上手になれば扱う数字が増え、指の運動が早くなり、脳の刺激が多くなります。
●人間性をみがく
「高度な脳力」や「計算力」に裏打ちされた、希望溢れる人間になれるよう教育していきます。礼儀正しく、ルールを守り、みんなに尊敬される人間への成長を目指していきます。
暗算を重視した学習
●暗算力はすごい
右脳はイメージ力や記憶力、想像力やひらめきを司る部分です。珠算式暗算は右脳を開発していきます。指先で左脳を刺激し、暗算で右脳を鍛えていくそろばん学習は素晴らしい習い事です。学生時代はもちろん、世の中に出ても、役に立つのは暗算です。暗算こそ一番大事にしないといけないのです。当塾は、暗算学習を特に重視しています。
●さまざまな暗算メニュー
暗算を楽しく、効率的に習得するために様々なメニューを用意しています。
<暗算メニュー>
フラッシュ暗算(毎日)/×・÷・+暗算/イメージ暗算/実用暗算/伝票暗算/あんざん大相撲/ステップアップ暗算/暗算だんじりコンクール/読上げ暗算
谷口教室の指導方法
●最新のそろばん算法
≪両落とし算法と観察定位法≫
そろばんを操る算法はさまざまあります。その中で一番進んだ算法で教えています。
①かけ算においては、問題を一切そろばんにおかないで、答えだけ置いていく方法で行います(両落とし算法という)。
②かけ算もわり算も、小数点以上が何桁になるかを、目視で確認しています(観察定位法)。
「両落とし算法」「観察定位法」というやり方は、実社会で大変役に立ちます。
●積極的な検定試験受験
・塾長は岸和田珠算協会の理事長として、岸和田商工会議所と協力して検定試験の実施を推進しており、生徒の受験を推奨しています。
・検定試験は、日本商工会議所主催の検定試験、日本珠算連盟主催の検定試験、日本実用暗算検定協会主催実用暗算能力認定試験、近畿珠算団体連合会主催伝票算検定試験、などがあります。
・段位検定と珠算1~3級検定以外は塾内で受験。
●各種珠算大会への参加
暗算大会、級別珠算大会、暗算だんじりコンクール等、岸和田珠算協会主催競技大会に参加します。その他 グランプリジャパン大会、ユース大会など、全国大会も目指しています。
<非常事態時の対応について>
地震・暴風・大雨等の時、午後3時(土曜日は午前7時半)の時点で警報や非常事態宣言が出ている場合、塾はお休みといたします。わかりにくい時はお問い合わせください。
代表電話(携帯)090-2118-5547



各そろばん教室案内
【住所】 岸和田市春木本町14-2
【アクセス】 南海本線春木駅
【営業時間】 16:30~
【営業日】 月曜日・水曜日・金曜日
-
授業料 8,000円(月額)
-
入学金 5,000円(カバン・磁石式文鎮付下敷・教材一式代含む)
-
入学時17桁ワンタッチそろばんを特別割引価格で斡旋します。

春木教室
【住所】 岸和田市吉井町1-19-2
【アクセス】 南海本線春木駅
【営業時間】 15:50~ ただし、土曜日8:30~
【営業日】 火曜日・木曜日・土曜日
-
授業料 8,000円(月額)
-
入学金 5,000円(カバン・磁石式文鎮付下敷・教材一式代含む)
-
入学時17桁ワンタッチそろばんを特別割引価格で斡旋します。
城北教室

M&M教室(岡山町教室)
【住所】 岸和田市岡山町72-2
(久米田池東側、ファミリーマート向い側入る)
【アクセス】 JR久米田駅
【営業時間】 16:00~
【営業日】 月曜日・水曜日・金曜日
-
授業料 8,000円(月額)
-
入学金 5,000円(カバン・磁石式文鎮付下敷・教材一式代含む)
-
入学時17桁ワンタッチそろばんを特別割引価格で斡旋します。

Q&A
Q.何歳から入れますか?
A.基 本は年長さんからで、数字の読み書きができれば入塾していただけます。
Q.谷口珠算教室はどの場所の教室でも選択出来るのですか?
A.基本的にはお住まいの近い教室を推奨していますが、お家の都合がある場合は事情に合う教室を選択していただけます。
Q.授業形態は、いつ行ってもいい自由時間制か決められた時間の部制か、どちらでしょうか。
A.基本的には習熟度合を考慮した部制となっていますが、学校の都合や他の習い事の関係で決められた時間に来られない場合は、あらかじめ申し出て頂いて、来られる時間帯に変更することも可能です。
Q.駐車場はありますか?
A.谷口珠算教室の駐車場はほんの一部しかありませんので、車の場合は送り迎えだけでお願いしております。自転車置き場はございます。
Q.谷口珠算教室はどのくらいの歴史があるのですか?
A.谷口珠算教室の開設は昭和43年(1968年)で、長年にわたり、コストパフォーマンスの高い優良教室として評価を得ています。
Q.谷口珠算教室は進んだそろばん算法や数々の学習目ニューで効果を上げていると聞くが、どんな内容なのでしょうか?
A.かけ算をするときは両落とし算法、そしてかけ算・わり算とも観察定位法で行います。谷口珠算教室のねらいや具体的な学習メニューなど、具体的詳細はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
暗算力・計算力のアップはおまかせください!

岸和田市にある大変楽しいそろばん教室です。
日本商工会議所・日本珠算連盟認定岸和田珠算協会加盟
谷口珠算塾 本部
塾長 谷口和一(岸和田珠算協会 理事長)
岸和田市吉井町1-19-2
代表TEL 072-445-7427
携帯 090-2118-5547

